2010年03月29日

今日の朝ご飯(昼ご飯)



















最近、大将がはまっている素麺


今日で、一週間です


まいたけの味噌汁にゅうめん

鴨肉をだしにした鴨ねぎ素麺

ふわふわ卵入り吸い物風にゅうめん

等など

今日は、にゅうめんに

おかかタマゴ
ベーコンとピーマン炒め ごま昆布
白ご飯

とあっさり和食で

料理は内容もさることながら

器も大事だなぁ〜と

以前誕生日に頂いた、オシャレなプレートに盛ると

なんてない一品も美味しそうに見える

そして夜は…

肝臓にいいらしい(まいちゃんのブログ「ALOHA!」より)鰻と

アルバイトMちゃんにもらった

手作りのパンチェッタ(豚肉の塩漬け)のパスタ

まいたけを加えて、仕上げに刻みシソであっさりシンプルに頂こうと思います

ありがとう




  


Posted by 山小屋 淳 at 15:13Comments(0)うちごはん

2010年03月26日

中庭を眺めながら頂く和食ランチ












































































ある旅館のオーナー様が

たまにランチに行くとかで

いい感じのお店だと聞いたので

今回行ってみることに

キレイな玄関で靴を脱ぎ

通されたのは、座敷の横の10席ほどのカウンター

目の前はガラスで

中庭が見え

カウンターには様々なお花が活けられてあり

落ち着いた雰囲気

ただ、祝日だったからか

小さな子供連れの方が何組かいらっしゃり

賑やかでした

料理は…

料亭ながら

ランチは1600円からあり

初めてなのでその1600円のをチョイス

デザートに

桃のシャーベットかココナッツミルクアイスが選べ

また、か紅茶かも選べ
友達と違うのをチョイス
●お造り
●ホタルイカの木の芽味噌合え
●茶碗蒸し
●鮭の西京焼き 南京の一品
●ご飯(おかわり
●お新香
●天麩羅
●デザート
(アイス、キゥイ、温かい紫芋のスィートポテト)
●コーヒー

…以上

ご飯がおいしく

友達もお隣りにいらしたお客様も言われていて

皆、おかわりしてました

最近、少食な私もおかわり

満足

また行きたいなと思ったお店でした

料亭 美登利

海南市船尾185
 有田方面からは国道42号線からパチンコLOVEのところを右折、靴のまつや、市役所、市民病院も過ぎ、日高川にかかる小さな橋を渡り、谷口病院のところを左折

0120824451

定休日ないそうなので

行く前にはお問い合わせを…

昼のみ

点心 1600円
点心懐石 3200円

懐石料理 要予約 5250円より

  


Posted by 山小屋 淳 at 12:18Comments(0)外食&スィーツ

2010年03月26日

ちょっと寄り道



























先日の祝日、海南へランチに行くのに

下津あたりで渋滞が始まり…

昔通った山越えの近道を駆け抜け

ふと海側を見れば

絶景

思わずパチリ

国道を見たら、全然渋滞してはなく

寄り道になっちゃいましたが

高台から、マリーナシティが見えました

次は海南の料亭 みどりさんネタです  


Posted by 山小屋 淳 at 11:55Comments(0)いろいろ

2010年03月24日

今日のまかない



















今日は安売りの塩鮭と

柔らかい春キャベツのソテー

ニンニクバター醤油がけ

新ジャガ素揚げとプチトマトを添えて…

シンプル・イズ・ザ・ベスト

ですね
  


Posted by 山小屋 淳 at 23:38Comments(0)うちごはん

2010年03月22日

海老蔵絶賛ッ




















先程、SMAP×SMAPのビストロSMAPで

ゲストは

今、旬の男、海老蔵

私的には好きでも嫌いでもなかったが

サバサバと男らしく、ストレートな物言い

人をひきつける目ヂカラ
大将も目ヂカラは負けてないかも

なんだか、いいなぁ〜と思いつつ

木村&稲垣ペアのメニューに出た

ノド黒(赤むつ)と牛蒡の炊き込みご飯

脂ののったノド黒を絶賛してましたょ〜

すんごい、親近感

美味しいょね〜、ノド黒

わかる、わかる

と、一人テレビに向かって興奮してしまった

そんなノド黒に興味のある方は

山小屋に来てみてね

あ、有田では幻なので

まずはお問い合わせを…

遊心満喫料理 山小屋

所在地:和歌山県有田市宮崎町1009番地
(スナックも多数ある飲食街:ジャンジャン街左端)有田大橋南詰突き当たり左折

交通アクセス:箕島駅から車で5分

交通アクセス:
和歌山方面より→国道42号線を南へ、有田大橋を渡り、直進、突き当たり左折すぐ

湯浅方面より→国道42号線より有田大橋手前を左折、突き当たりをさらに左折すぐ

電話番号:0737834909

定休日:月曜日(営業のこともあるので、お問い合わせを)

営業時間:夕方5時半〜夜11時

単品料理
 ●天然地魚のお造り900円〜

 ●天然地魚の塩焼、煮付、酒蒸し、だし蒸し、鍋料理

 ●宮城県気仙沼の殻付生牡蠣、焼き牡蛎、でっかい牡蛎フライ

 ●本日活魚のカルパッチョサラダ他サラダ4種

 ●クジラ竜田揚げ等和食料理多数

 ●フォアグラと霜降和牛のパン粉焼等創作料理も多数

 ●新潟のへぎそば、徳島の半田素麺等ご飯物以外にも美味しい〆も

 ●生ビールはもちろん、焼酎各種、久保田まんじゅをはじめ日本酒も

オススメおまかせ料理は

お1人様3000円〜(ご予算に応じて)

その日の美味しい食材で、年齢層や性別、お好みをお伺いしてセレクトします

食事会、歓送迎会の幹事様大助かり

また、ご両親やお世話になった方にプレゼントとしても好評です

  


Posted by 山小屋 淳 at 23:48Comments(0)今日の魚

2010年03月22日

メヒカリ南高梅煮付け

ガラス玉の様な目に

怪しげな斑点…

先日、常連の漁師さんが持ってきてくれた

その名も

メヒカリ
























山小屋で、有田ではめったに揚がらないので、幻と呼んでいるノド黒(赤むつ)が餌としている魚


なので、底もの系


身は柔らかいが、脂のりのり


ししゃものような、塩して干せば、川魚のような食感


見た目でひるむなかれ


小さいながら


大将をうならせたお魚ちゃんでした


バイトさんにもまかないで出したら、大好評


山小屋では、よそではなかなか食べれない


旨いマニアックな魚に出会えますょ



















遊心満喫料理 山小屋

所在地:和歌山県有田市宮崎町1009番地
(スナックも多数ある飲食街:ジャンジャン街左端)有田大橋南詰突き当たり左折

交通アクセス:箕島駅から車で5分

交通アクセス:
和歌山方面より→国道42号線を南へ、有田大橋を渡り、直進、突き当たり左折すぐ

湯浅方面より→国道42号線より有田大橋手前を左折、突き当たりをさらに左折すぐ

電話番号:0737834909

定休日:月曜日(営業のこともあるので、お問い合わせを)

営業時間:夕方5時半〜夜11時

単品料理
 ●天然地魚のお造り900円〜

 ●天然地魚の塩焼、煮付、酒蒸し、だし蒸し、鍋料理

 ●宮城県気仙沼の殻付生牡蠣、焼き牡蛎、でっかい牡蛎フライ

 ●本日活魚のカルパッチョサラダ他サラダ4種

 ●クジラ竜田揚げ等和食料理多数

 ●フォアグラと霜降和牛のパン粉焼等創作料理も多数

 ●新潟のへぎそば、徳島の半田素麺等ご飯物以外にも美味しい〆も

 ●生ビールはもちろん、焼酎各種、久保田まんじゅをはじめ日本酒も

オススメおまかせ料理は

お1人様3000円〜(ご予算に応じて)

その日の美味しい食材で、年齢層や性別、お好みをお伺いしてセレクトします

食事会、歓送迎会の幹事様大助かり

また、ご両親やお世話になった方にプレゼントとしても好評です

  


Posted by 山小屋 淳 at 10:54Comments(2)今日の魚

2010年03月22日

ピンク色の春



















山小屋のお店の横には

大きな大きな金木犀(きんもくせい)と

さらに隣には桜が…

昨日、来店してくださるお客様のお迎えに

ふらっと外へ

ピンク色の春、見つけました

かわいい…  


Posted by 山小屋 淳 at 10:38Comments(0)家庭菜園&花

2010年03月20日

どれにしよ〜かなっ
































早や、一週間

ホワイトデーに頂いたスィーツ

御坊のヤナギヤさんの

プチフールタルトと

しんちゃんのチーズケーキ

このチーズケーキは、店のスタッフで仲良く頂いたんですが

プチフールは全部食べた〜いという

本来の食いしん坊が出てきて

一人パクパクで頂きました

選べるってそれだけで、楽しいですょね

ご馳走様でしたぁ〜  


Posted by 山小屋 淳 at 10:40Comments(2)外食&スィーツ

2010年03月18日

今日のデザート盛り合わせ





















昨日のデザート盛り合わせは…

●ホワイトチョコブリュレ
●バナナアイス
●オレンジレアチーズケーキ

でした

今日は…

●抹茶チョコブリュレ
●チーズケーキ
●黒蜜豆乳アイス

です

天然地魚や創作料理はもちろん

最後のデザートも

楽しめる山小屋です

遊心満喫料理 山小屋

所在地:和歌山県有田市宮崎町1009番地
(スナックも多数ある飲食街:ジャンジャン街左端)有田大橋南詰突き当たり左折

交通アクセス:箕島駅から車で5分

交通アクセス:
和歌山方面より→国道42号線を南へ、有田大橋を渡り、直進、突き当たり左折すぐ

湯浅方面より→国道42号線より有田大橋手前を左折、突き当たりをさらに左折すぐ

電話番号:0737834909

定休日:月曜日(営業のこともあるので、お問い合わせを)

営業時間:夕方5時半〜夜11時

単品料理
 ●天然地魚のお造り900円〜

 ●天然地魚の塩焼、煮付、酒蒸し、だし蒸し、鍋料理

 ●宮城県気仙沼の殻付生牡蠣、焼き牡蛎、でっかい牡蛎フライ

 ●本日活魚のカルパッチョサラダ他サラダ4種

 ●クジラ竜田揚げ等和食料理多数

 ●フォアグラと霜降和牛のパン粉焼等創作料理も多数

 ●新潟のへぎそば、徳島の半田素麺等ご飯物以外にも美味しい〆も

 ●生ビールはもちろん、焼酎各種、久保田まんじゅをはじめ日本酒も

オススメおまかせ料理は

お1人様3000円〜(ご予算に応じて)

その日の美味しい食材で、年齢層や性別、お好みをお伺いしてセレクトします

食事会、歓送迎会の幹事様大助かり

また、ご両親やお世話になった方にプレゼントとしても好評です

  


Posted by 山小屋 淳 at 16:50Comments(0)オススメ新メニュー

2010年03月18日

野村監督の言葉

心にとまったので、ご紹介します

心が変われば態度が変わる

態度が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

運命が変われば人生が変わる

深い深い言葉ですね

思わず大きくうなづいてしまいました




  


Posted by 山小屋 淳 at 16:43Comments(0)いろいろ

2010年03月16日

魚を食べると『うつ』予防
























読売新聞より

サバなどの青魚に多い「ω(オメガ)3系脂肪酸」が

うつの改善や攻撃性の低減などに効果があるそう

代表的な3系脂肪酸は

さんま秋刀魚、いわし鰯、ぶり鰤などに多いEPA、DHA、αリノレン酸

魚をよく食べる人は自殺企図が少なく

実験的な研究により

日本では、攻撃性や衝動性が減る

アメリカ、イギリス、台湾ではうつが改善されるという結果も

やっぱ魚って体にも心にも美味しい食べ物なんだなぁ〜

お肉料理より、魚料理は下処理から始まり何かと手間がかかりますが

見直しませんか

本来の日本人の米食&魚食


遊心満喫料理 山小屋

所在地:和歌山県有田市宮崎町1009番地
(スナックも多数ある飲食街:ジャンジャン街左端)有田大橋南詰突き当たり左折

交通アクセス:箕島駅から車で5分

交通アクセス:
和歌山方面より→国道42号線を南へ、有田大橋を渡り、直進、突き当たり左折すぐ

湯浅方面より→国道42号線より有田大橋手前を左折、突き当たりをさらに左折すぐ

電話番号:0737834909

定休日:月曜日(営業のこともあるので、お問い合わせを)

営業時間:夕方5時半〜夜11時

単品料理
 ●天然地魚のお造り900円〜

 ●天然地魚の塩焼、煮付、酒蒸し、だし蒸し、鍋料理

 ●宮城県気仙沼の殻付生牡蠣、焼き牡蛎、でっかい牡蛎フライ

 ●本日活魚のカルパッチョサラダ他サラダ4種

 ●クジラ竜田揚げ等和食料理多数

 ●フォアグラと霜降和牛のパン粉焼等創作料理も多数

 ●新潟のへぎそば、徳島の半田素麺等ご飯物以外にも美味しい〆も

 ●生ビールはもちろん、焼酎各種、久保田まんじゅをはじめ日本酒も

オススメおまかせ料理は

お1人様3000円〜(ご予算に応じて)

その日の美味しい食材で、年齢層や性別、お好みをお伺いしてセレクトします

食事会、歓送迎会の幹事様大助かり

また、ご両親やお世話になった方にプレゼントとしても好評です

  


Posted by 山小屋 淳 at 12:41Comments(4)いろいろ

2010年03月15日

紫陽花の成長

先月25日撮影





















そして、昨日…

























冬の間は全く変化を見せない紫陽花も


花期の6月に向け


どんどんとイキイキした葉っぱを広げています


昨日、おばあちゃんからお花の苗をもらい


淳「これ、いつ花咲くん


昔からお花好きの「ええ時に咲く」


確かに


深い言葉…



お花でもなんでも



何かを育てるには気長に、そして大切に…ですね



  


Posted by 山小屋 淳 at 12:49Comments(0)家庭菜園&花

2010年03月15日

おっぱ寿司


































パッと見るとドキッとしたの、私だけ

おっぱい寿司と頭で変換してしまった

中身は

サバのお寿司

肉厚で脂がのって、上の昆布も美味しくて

大変おいしゅうございました

ちなみに

有田市宮原の橘屋さんのものです  


Posted by 山小屋 淳 at 12:37Comments(0)他店紹介

2010年03月15日

さらに広げたお庭















































さらにお庭を広げました

中央に、三段のプランターのお花

右側にこないだ作り

今回は左側にも

作業時間1時間

こないだ、おばあちゃんちのご近所さんで見た

マーガレットがかわいくて

コーナンにて、同じくピンクを購入

ナチュラル系のお庭にしたくて

夏に向けてお花が咲く、多年草の色んな苗も…

楽しみ増えたわぁ〜  


Posted by 山小屋 淳 at 12:32Comments(2)家庭菜園&花

2010年03月13日

かぶった〜っ(汗)後に(笑)

明日はホワイトデー

昨日は

2番目のお返しを頂きました

うちもお返しを持って行くと
















紙袋、一緒








まさか…







中を見てみると





やっぱり




なんと


おんなじ店でしかもおんなじものをお返しに買っていたのでした


後にで爆笑のやりとり

しかも、同じ日にニアミスで行ってたのを想像したらさらに爆笑ッ


大将は、私が代わりに買ってきてたのを見て

大将「僕食べるのは

淳「ない」

大将「

こんなやりとりしてたんで


大将的には願いが叶った〜訳で…

カワイイくまちゃんのアロマベアとくまちゃんチョコも


ありがとうございましたぁ










































ちなみに

和歌山市紀三井寺にあるケーキ屋さんanのバームクーヘンです


すんごく、し〜とりしていて

癒される甘さ

ホットミルクティーと共に朝から優雅に頂いております



















かわいらしいお店をご紹介

お菓子工房 アン

和歌山市内原915グリーンフル北野1F

0734473823

カットケーキも焼き菓子多数あり キャラクターケーキもお願いできます



  


Posted by 山小屋 淳 at 12:24Comments(0)外食&スィーツ

2010年03月12日

やってしまったぁ〜 激辛鍋(汗)

仕事から帰った母と

ワンコ2匹の散歩の後

遅いめの夕食

岩出にあるUNIQLOも併設された、でっかいイズミヤの敷地内に

新しくできた「赤から」に行ってみたぃと母

大将は辛いものが苦手なので

おうちではもちろん、大将と一緒の時は食べられないので

「赤から」に決定〜








































座敷かテーブルか聞かれ、ゆっくりしたかったので座敷へ…


















メイン料理な、赤から鍋をオーダー


辛さが選べて

●0辛=全然辛くなく旨味だけ

●1辛=辛いのが苦手な方

●2辛=初めての方に

●3辛=1番人気

…と辛さ加減は10辛まであり

●ちなみに10辛は

なぜか腹が立ってきます的なことを書いてたょうな

で、私らは3辛をセレクト


















辛っ

やってしまった…

一口目で母がむせ

しかめっつら

これ、ムリやな

しばらくして

スタッフに

「ちょっと思ったより辛過ぎて食べれないんですけど、なんか食べやすくなる方法あります

「0辛のだしを足すことできますょ

はぁ〜

だしを足してもらい

なんとか辛っといいながら完食


















基本の鍋

トッピングで

もちと海老餃子と

しめにきしめんを…

鍋は一人前990円(2人前から)


材料を見ると

こりゃなかなか儲かる商売ですな、と感じました


リスクの高い

鮮魚を扱う山小屋とは大違い

それからテーブルのすぐ上に換気扇があり

非常〜に寒く、落ち着けなかった

座敷の奥ではコンパか飲み会なのか、えらい賑やかだったので

次は行く時はテーブルで

1辛オーダーにします

「赤から」ホームページより↓↓↓



名古屋を拠点に

北は宮城県から東京他

近畿には大阪以外の県に店舗展開してるようです

和歌山市内にもあり

プリプリ食感の「鶏セセリ焼」と一口食べればイメージが変わる「鶏カワ焼」、口の中でとろける肉厚な「牛ホルモン」などをメインとした鶏・牛・豚の焼肉メニューと

白菜、赤からつくね、牛ホルモン、ごん太もやしなど8種類の具材を、赤唐辛子と名古屋味噌でブレンドした秘伝の赤から味噌で煮込んだ名物「赤から鍋」が大好評!



  


Posted by 山小屋 淳 at 12:52Comments(2)外食&スィーツ

2010年03月12日

おあづけやで〜
































ワガママわんこ2匹


いつものご飯じゃもの足りず


魚肉ソーセージをねだってます…


普段はキャンキャン鳴かずに


鼻を鳴らして


ぶ〜ぶ〜言ってるのが


うぅぅ〜 わんっ


食いしん坊だねぇ


おねだりの時の瞳が


たまらんとです  


Posted by 山小屋 淳 at 12:18Comments(0)いろいろ

2010年03月12日

コラーゲンをどうぞ〜


















こちらは


め〜ったにとれない


幻の本あこう(ハタ科・キジハタ)


クエの親戚って感じですかね〜


深海に住む魚で


白身魚で、脂のりのり


しかも、コラーゲンいっぱいちゃうん〜と食べた方は皆おっしゃる


プルプルな皮が最高


オススメはシンプルに鍋

または煮付け

もちろん、お造りも甘くて最高


女将の特権で、味見済み


好評に付き


売りきれちゃいました


また次はいつ会えるのかしらん


















遊心満喫料理 山小屋

所在地:和歌山県有田市宮崎町1009番地
(スナックも多数ある飲食街:ジャンジャン街左端)有田大橋南詰突き当たり左折

交通アクセス:箕島駅から車で5分

交通アクセス:
和歌山方面より→国道42号線を南へ、有田大橋を渡り、直進、突き当たり左折すぐ

湯浅方面より→国道42号線より有田大橋手前を左折、突き当たりをさらに左折すぐ

電話番号:0737834909

定休日:月曜日(営業のこともあるので、お問い合わせを)

営業時間:夕方5時半〜夜11時

単品料理
 ●天然地魚のお造り900円〜

 ●天然地魚の塩焼、煮付、酒蒸し、だし蒸し、鍋料理

 ●宮城県気仙沼の殻付生牡蠣、焼き牡蛎、でっかい牡蛎フライ

 ●本日活魚のカルパッチョサラダ他サラダ4種

 ●クジラ竜田揚げ等和食料理多数

 ●フォアグラと霜降和牛のパン粉焼等創作料理も多数

 ●新潟のへぎそば、徳島の半田素麺等ご飯物以外にも美味しい〆も

 ●生ビールはもちろん、焼酎各種、久保田まんじゅをはじめ日本酒も

オススメおまかせ料理は

お1人様3000円〜(ご予算に応じて)

その日の美味しい食材で、年齢層や性別、お好みをお伺いしてセレクトします

食事会、歓送迎会の幹事様大助かり

また、ご両親やお世話になった方にプレゼントとしても好評です

  


Posted by 山小屋 淳 at 11:10Comments(0)今日の魚

2010年03月11日

愛嬌たっぷりワンコ

久々の登場

実母の愛娘の

恐怖なシャロン(オレンジ母)と(を持つと何か恐怖を感じて逃げるので、母に捕われています

先日、シェパードに噛み付かれた可哀相なジュディ(赤)です




























いつもは経費節減で

母が用バリカンでかるのですが

今回はワンちゃん美容室へ

年に一回位しかない、カワイイをつけてくれてます

私も鼻ぺちゃなので

シーズー母娘のシャロン&ジュディを見てると親近感

愛くるしい表情にたまらなくなります

まだ写真があるので後日アップします




  


Posted by 山小屋 淳 at 12:19Comments(2)いろいろ

2010年03月11日

1番乗りっのホワイトデー

いつもお世話になっている常連様に

お渡ししたチョコのお返しを

頂いちゃいました

もったいのぅございます

せっかくなので、皆で頂こうか…と思いながら

食いしん坊の私は

一人占めしちゃいました

と、いう訳で

今朝はホットミルクと共に

優雅なひとときです

ひとつひとつ味の違い楽しめて…

おいしゅうございました

一気に半分頂きました 

スィーツ好きの方に

ちょっと情報↓↓↓

兵庫県のセレブの街芦屋に本店を構える

「アンリ・シャルパンティエ」

経営してるのは、株式会社アッシュ・セー・クレアシオン(H.C.CREATION CO.,LTD.)で

「アンリ・シャルパンティエ」とオシャレなカフェ「C?(classic contemporary chic=シーキューブ)」と

「ラジィ」ブランドで関西以外にも店舗展開していて

アンリ・シャルパンティエは

伝統のフレンチテイストをしのばせ

「シーキューブ」は

純粋なイタリアをテーマに、楽しくお洒落なドルチェをイメージ

アンリ・シャルパンティエ(47店舗)
関西/25店舗
関東/20店舗
東海/2店舗

シーキューブ(18店舗)
関西/5店舗
関東/11店舗
東海/2店舗




  


Posted by 山小屋 淳 at 12:05Comments(0)外食&スィーツ