2011年10月31日

近日ジャンジャン街にBARオープン

山小屋のあるジャンジャン街に

新たに若いお兄さんがBARをオープン

11月5日から

ちなみに前、山小屋でバイトしてくれてた女の子の弟くんがやります


  


Posted by 山小屋 淳 at 11:49Comments(0)他店紹介

2011年08月15日

味のある、ちまたで人気の巻き寿司





















































先日、大将のおじさんが

吉備の有名な巻き寿司を手土産にもってきてくれた

太巻き位のボリュームで

なんと中にはキュウリが半分縦割りで入ってる
かんぴょうやら田舎風にしっかり甘口に炊いてあり

食べごたえ十分

大将の母に持っていくと

以前、一切れ頂いた美味しかった巻き寿司だ

早速、場所を聞いていってみた

コメリ近くの豆腐やさんの角を山手に走り

小さな看板発見

なんとかわいらしいお店
表から見ると、おじいさんが寿司を入れる紙を内職していて

中には、おばあさんが作っている様子

一人若い人もいたかなぁ

母に、そしていつもお世話になっている友達のうちにと何本か購入

友達んちの旦那様も

仕事先の手土産に何回か買ってきたことあるのだとか

静かなる田舎のブーム、ですね

年配の人に人気の様です

  


Posted by 山小屋 淳 at 10:41Comments(0)他店紹介

2011年02月14日

癒され〜バレンタイン

今日はバレンタイン

今年は

チョコ関係ではなく

癒しの足裏マッサージをプレゼント

まずは足湯





















これだけでも気持ちえ〜わ〜と癒されてます

これから30分

癒しの時間です





















私も便乗して、並んで足裏マッサージしてもらうつもりがスタッフ不足だとか

仕方なく、待合で機械のマッサージにて、やや癒され

ま、メインは大将なので

室内には

アロマミストがいい香り〜




















また、私はリベンジだ〜

お店紹介

もんでっ手

有田市箕島郵便局前

0737831101

  


Posted by 山小屋 淳 at 14:49Comments(0)他店紹介

2010年03月15日

おっぱ寿司


































パッと見るとドキッとしたの、私だけ

おっぱい寿司と頭で変換してしまった

中身は

サバのお寿司

肉厚で脂がのって、上の昆布も美味しくて

大変おいしゅうございました

ちなみに

有田市宮原の橘屋さんのものです  


Posted by 山小屋 淳 at 12:37Comments(0)他店紹介

2010年03月08日

リフレッシュ&癒しの時間〜


















キレイなお花が

テーブルに飾られています




いつも



カットをお願いしている


有田市箕島にある


ナチュレさん


いつも先生に切って頂くのですが


私に似合うようカットしてくださるのはもちろん


最近はずっとベリーショートなので


1時間足らずで終わるのですが


先生が


色んな飲食店の話や商売の話


また映画やお花の話など


様々な話で話しながら


あっという間に仕上げてくれます





尊敬…


技術がいる仕事をしながら


お客様を楽しませる


スペシャリスト


私が興味を示す


●食べ物ネタ
●花ネタ
●温泉ネタ


など私の趣味を覚えてくださっている


そして、常に新しい情報を教えてくれる


まさに


プライスレス


行く度にインテリアや季節のお花が変わり

その空間も、また癒し…

これからも先生、よろしくです

スタッフの方も皆、気持ちいい対応してくれますょ

ナチュレさん

0120845988

オークワさん前、きのくに信用金庫さん奥、フューネラル有浄会館さん横にあります

  


Posted by 山小屋 淳 at 10:32Comments(0)他店紹介

2010年02月15日

食欲にはかなわない

今夜の晩御飯は

湯浅なぎ大橋近くにある

ショップ おかだの

惣菜弁当

仕事の合間に作るので、なかなかこったものが作れませんが

ほぼ毎日、お店で晩御飯は作ります

なので、大将の優しさですかね

休みは外食か、お弁当でいいょ

なので今日は甘えて

大将、私が帰るなり

弁当に食らいつき

写真取り忘れた

内容は…

●白ご飯
●塩サバ
●卵焼き
●キュウリとシラスの酢の物
●白菜の蟹あんかけ
●大根とパプリカのぴり辛漬物
●おから
●ポテトサラダ

全部(多分)手作り

これだけのおかずを用意するのに

どれだけの材料と手間と時間がかかるでしょう〜

主婦は

毎日、毎日の炊事を思うと

片付けもいらないこんな美味しいお弁当

非常〜に有り難い

しかもお弁当にありがちな揚げ物一切なしなところと

野菜を多く使っているのでヘルシーなのがお気に入り

しかも

お値段450円

夕方に買いに行き、残り一個セーフ

レジに行くと…

「225円です」



半額でした

今日のラッキーな出来事でした

いつも店内にはお昼ご飯にお惣菜やお弁当がたくさん並ぶみたいです

たま〜にお家で楽チンランチにいかがでしょう  


Posted by 山小屋 淳 at 23:52Comments(0)他店紹介

2009年09月11日

到着





















塩サバにうすい豆のコロッケ等など

満腹満足弁当でした  


Posted by 山小屋 淳 at 14:08Comments(0)他店紹介

2009年09月11日

助かる〜

今日のお昼ご飯は

幕ノ内弁当

先日行った行きつけの美容室で

配達してくれる美味しいお弁当やさんの情報GET
早速、昨日予約電話入れ…

定番の幕ノ内弁当をはじめ

焼肉、鶏から揚げ、豚しょうが焼、ハンバーグ、ヒレカツ、エビフライ、チキンカツ、煮サバ、焼きサバ…が

オール五百円とのこと

時間と場所を言えば配達してくれるようで

うちは大将と二人なので、たったの二個しか注文できないんですが

心よく受けてくださいました

お惣菜と定食も近日オープンだそう(もうオープンしてるかも)

詳細は…

お弁当とお惣菜の店

SANGENYA
きららさん

有田郡有田川町明王寺32の1

0737522661

あ〜待ち遠しいなぁ〜

弁当着いたら、Upします

  


Posted by 山小屋 淳 at 12:27Comments(2)他店紹介